こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。
先日取材に来て頂いた雑誌が本日発刊されました!
月刊「茶の間」
発行部数40万部!という(株)宇治田原製茶場様のカタログ兼情報誌。
こちらの12月歳末号に「年迎えの食卓に特別な演出を」というテーマで、年末年始のテーブルコーディネートのアイディアを掲載して頂きました。
こちらの雑誌、半分はカタログなのですが、毎号毎号本当に内容が濃いんです!
家〇画報に勝るとも劣らない、文化的なことあり、実用あり、のお得な雑誌です。
取材の時はこんな感じ!
私のテーブルコーディネートが、プロのカメラマンの撮影だとこんなにカッコよくなるですね!
誌面になると、細かい部分もくっきり写るので、見え方や写りこみ方など細部まで手直しを何回もしました。
手タレも不肖、わたくしめが致しましたので悪しからず(笑)
ライターさんも同行されて、私の話を熱心にメモって、それをもとに素晴らしい文章にまとめて下さいました。
今回の裏テーマ(笑)は「すべてスーパーのお惣菜でも、見せ方でこんな風になる~!」です!
おせちをお取り寄せする方も多いかと思いますが、今回、ほぼすべて近所のスーパーのお惣菜です!
私がしたのは、お蕎麦を茹でて、大根おろしをして、さやえんどうを茹で、海老を炊いて、ごまめをレンジでチンして作り、おなますを作って、かまぼこ切ったくらいかな。
黒豆もフジッコです!(笑)
秋だったので、かずのこを探すのが大変でした~。あって良かった!
ちなみに、
レッスンでもやりましたが、超簡単紅白なますの作り方を書いておきますね!
もしよかったらお正月にぜひやってみて下さい。
《ビニール袋で作る超簡単紅白なます》
1.大根と人参を好みの太さの千切りに切る。(量は大根5:人参1くらいの割合が美しい)
2.ビニール袋に入れ、すし酢、砂糖少々、輪切りの鷹の爪を加えてしばらく放置する。
3.ちょうど大根から水気が出て、いい具合に出来上がり!そのまま保存可。
器もね、100均のものもあるし(さてどれでしょう~!)、お蕎麦の染付の器はどれもデパートのワゴンでゲットしたお安いものたちなんです。
それらを、田舎の蔵にあった漆器なんかと合わせて、ミックスコーデですね。
おせちのテーブルコーディネートには、帯をランナーにしています。(あまり見えていないけど)
古着屋さんでリユースで1000円の袋帯なのでこんな風にテーブルに使って…テーブルだけじゃなく私は自分も着ていますけれどね!(笑)
たとえお安いものを使っていても、器の素材感や色や柄などを吟味して工夫して、テーブルクロスも質感に気をつけたりして、チープに見せないようなコーディネートをしています。
このコンセプトは、今私がやっている着物についても全く同じ。
ブランド品や作家ものだからいい、って信じ切るのも違うと思います。
もちろん、それらを否定するわけではありません。
ブランド品だからいいんじゃなく、いいものはいい、と思いますし、作家さんのものでとても気に入れば、きっとそれは自分にとっていいものだし、無名の職人さんのものでも同じこと。
でも「毎日の暮らしを心豊かに楽しむ」ためには、全部全部ブランド品で固めるわけには普通はいかないわけだし。
やはり、自分にとって心地いいものを見つける「目」を持ちたいなって思うんです。
着物であれば、たとえリユースの古着であっても、そうは見えない、そうは見せないコーディネートや選び方が大切だと思っています。
なんでもお金かければいい、ってものではないでしょ!というのが私のモットー(笑)
今回はテーブルコーディネートのお仕事をさせて頂きましたが、やはり私のしてきたこと、していることは、アウトプットが変わっても根底にあるものは同じだな!と再認識させて頂けたお仕事でした。
この月刊「茶の間」は、お茶を注文したら届くそうですが、こちらにご記入頂ければ最新号(こちらの12月号)をプレゼントして頂けるそうです!
ご興味ある方はぜひお申し込み下さい!
12月6日以降のお申し込みですと1月号が届く恐れもありますので、私の記事をご覧下さる方はできれば11月中にお申し込み下さいませ。
↓
レッスンにいらして頂けましたら、何冊でも差し上げます(笑)
大変いい記念になり、実家の両親にも親戚一同に配る用にたくさん送りました。
Mさん、お声がけ下さり、本当にありがとうございました!
#月刊茶の間
#宇治田原製茶場
#テーブルコーディネート
#お正月のテーブルコーディネート
#お惣菜でも素敵に見せる
#着物で日常生活
#サロンドヴィーヴル
#ふだん着物
#大阪着物
#着物コーデ
#あゆ美着物スタイル
#枚方着物
#新しい自分に出会う
#アラフィフからの着物
#着物レッスン
#着物初心者
#着物でお出かけ
#着付けレッスン
#枚方着物着付け教室
#大阪着物着付け教室
#山口あゆ美
#すぐに着られる着付け教室
#マンツーマンの着物教室
Comments