top of page
サロン・ド・ヴィーヴル
HOME > 記事
検索


美容院にも、映画にも着物です
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 皆さん、美容院に行く時はどんな格好で行きますか? 私は、ふだん一番自分がしている格好、着物で行きます。 だって、着物姿に似合う、違和感のないヘアスタイルにしたいから。...
ayu3mosa0219
2021年11月14日読了時間: 5分
閲覧数:87回


百穴古墳群、志賀の大仏@滋賀里・南滋賀
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 今日のあゆ散歩は大津市の滋賀里・南滋賀。 ランチはアンティミーバーガーで国産黒毛和牛100%のパティを使ったというアメリカンスタイルのハンバーガーで有名なお店で、いちおしのプレミアムパイナップル...
ayu3mosa0219
2021年11月8日読了時間: 4分
閲覧数:159回


インドネシアのイカットの半幅帯
こんばんは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 半幅帯は普段の着物にはとても便利でラクチン! 結ぶのも早いし、帯枕も帯板も使わないので、車に乗るのも背中が痛くないし。 今日のコーデは、インドネシアのイカットという地元の織物を使った半幅帯。...
ayu3mosa0219
2021年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:143回


チラ見えのおしゃれと込められた意味@八掛(はっかけ)
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 着物をカッコ良く、美しく、スラッと着こなす。 私に似合うように着る。 着物が自分で着られるようになった人がみんな行き当たる問題ですよね。 どうすればそう見えるか!?をこれから数回に分けてお話しし...
ayu3mosa0219
2021年11月4日読了時間: 4分
閲覧数:724回


半幅帯・貝の口 その長所と短所
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 半幅帯は一般的にカジュアルの中でも最もカジュアル。普段着に締める帯、という位置づけです。 浴衣にも締めますね。 お洋服で言うと、「ちょっとスーパーまで買い物に」とか「おうちでお掃除する格好」と言...
ayu3mosa0219
2021年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:95回


習得が速過ぎて!?
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 サロン・ド・ヴィーヴルのカリキュラムは恐らく(山口あゆ美調べ(笑))習得まで業界最速!のカリキュラムだと自負していますが、私の想定を超える速さで習得される方続出で、私もびっくり!!が続いています...
ayu3mosa0219
2021年10月21日読了時間: 4分
閲覧数:176回


帯揚の洗い方~セルフクリーニング
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 夏の間汗だくになっていた帯揚をしまう前に、自分で洗いました。 よく着物の本に紹介されている方法としては、瓶に帯揚をたたんで入れ、ベンジンを入れて振る、という方法。...
ayu3mosa0219
2021年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:177回


秋です♪ 着物レッスンスタート!
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 9月に入り、新しく着物レッスンをスタートされたYさん♪ 11月のお嬢ちゃんの七五三に、自分で着物を着てお詣りに行きたい!とお申し込み下さいました。 お着物は全く初めてというYさん。...
ayu3mosa0219
2021年9月15日読了時間: 4分
閲覧数:151回


菊尽くしで楽しむ重陽の節句
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 朝晩は虫の声がして、めっきり秋めいて来ましたね。 先日9月9日は重陽の節句。 陽の数の最大の数がふたつ重なるおめでたい日であるとともに、陽極まりて陰となる。...
ayu3mosa0219
2021年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:77回


第21回上方花舞台初日観劇で感激!@国立文楽劇場
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 9月に入り、この数日は雨で急に秋の気温に。 ご縁があって、初めて尾上菊之助さんの舞台を観劇する機会に恵まれました。 日本橋の国立文楽劇場にて9月3日初日の第二十一回上方花舞台。...
ayu3mosa0219
2021年9月4日読了時間: 4分
閲覧数:84回


久しぶりの青空の下@シャーレ水が浜・ラコリーナ近江八幡
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 8月も終わりだというのにまた暑さがぶり返し、真夏のような気温ですね! 久しぶりの青空がうれしくて、お昼休みにドライブ~♪ 琵琶湖大橋を渡り、近江八幡にある長命寺の琵琶湖のきわにあるシャーレ水が浜...
ayu3mosa0219
2021年8月29日読了時間: 3分
閲覧数:122回


成人式前撮りロケーション撮影♪
このところ、台風が3つも来たり、梅雨のような大雨が降ったりしておりますが、先日の台風予報のある日、成人式の前撮りロケーション撮影を致しました! 天気予報では雨マークでしたが、超晴れ女のわたくし(*^^*)いつも通りきっと大丈夫…と思っていましたら、傘マークがなくなり、曇りに...
ayu3mosa0219
2021年8月13日読了時間: 2分
閲覧数:180回


着物のトリコロールコーデでオオオニバスを見に@草津市立水生植物公園みずの森
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 子どもの頃、図鑑で見て憧れませんでしたか~? 大きなお皿みたいな形の葉っぱに乗っている子の写真。 そう、オオオニバス! オオオニバスが見られるところが思いがけなく近くにあると言うので、見に行って...
ayu3mosa0219
2021年7月29日読了時間: 3分
閲覧数:91回


自分で作った練り切りの和菓子に感激♪
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 ニヤニヤしてしまいます♪ これ、私が作ったのです~~~( ´艸`)うれしい! サロン・ド・ヴィーヴルのテーブルコーディネート時代にもいらして下さっていて、先日からは着物レッスンにもいらして下さっ...
ayu3mosa0219
2021年7月27日読了時間: 4分
閲覧数:177回


絶品アイス最中が名物の懐かしの超レトロ喫茶店@ゼー六・堺筋本町
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 またまた長らくブログ書いていませんでした(汗) そんなに忙しすぎたわけではないのです。 なのに、夜はすぐ眠くなるし(おかげさまで早寝です!)さっさと用事が済まないし・・・...
ayu3mosa0219
2021年7月27日読了時間: 3分
閲覧数:62回


アラフィフの浴衣+半幅帯レッスン
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 先日はぷーちゃんのことでたくさんの皆様から温かいお気持ちとお言葉を賜り、本当にありがとうございました。 ぷーがどんなに大勢の皆様から愛されていたかを改めて知り、心からありがたく思いました。...
ayu3mosa0219
2021年7月13日読了時間: 3分
閲覧数:178回


御食つ国若狭でうなぎランチとおいしい日本酒早瀬浦
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 若狭日帰り旅行のランチタイムは、熊川宿から三方五湖方面へ走った三方にある うなぎや源与門 へ。 ここ若狭の国は、古代から御食つ国(みけつくに)と言い、都に海産物や塩などの豊富な食材を送ってきたの...
ayu3mosa0219
2021年6月21日読了時間: 2分
閲覧数:147回


着物で訪れたい宿場町・熊川宿@若狭・鯖街道
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 着物で訪れたい素敵なところをご紹介するあゆ散歩、久しぶりに1dayトリップは福井県小浜方面へ。 昔の人の通った道をたどりたくて、雨の中、旧道の水坂峠(みさか)を通ります。...
ayu3mosa0219
2021年6月20日読了時間: 2分
閲覧数:108回


それぞれの個性を活かし、新しい魅力を引き出す着物コーデ♪
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 ステップ1を終えられた皆さんに、初めの古着屋さんお買い物同行でどんな着物を私がセレクトしたかをご紹介しますね! Mゆみさんは私の一番古いテーブルコーディネートのお友達でもあり、公私ともにもう20...
ayu3mosa0219
2021年6月17日読了時間: 5分
閲覧数:185回


初夏の近江神宮へ
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 32℃越えの真夏のような6月10日、時の記念日。 例年なら近江神宮で漏刻祭が行われますが、今年はそれもなく、ひっそりとした境内。 ここ近江神宮は、古代の都大津宮跡とされる地に昭和15年に創建され...
ayu3mosa0219
2021年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:92回
bottom of page