top of page
サロン・ド・ヴィーヴル
HOME > 記事
検索


カッコよく見える着物の着方ポイント@ブラッシュアップレッスン
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 暑い暑い夏がやってきました! ますます着物から遠のくこの季節、せっかく覚えた着付けも少し着物に触れない間に忘れてしまいます~というお声にお応えして、冷房の効いたお部屋でブラッシュアップレッスンを...
ayu3mosa0219
2022年7月13日読了時間: 5分
閲覧数:307回


どくだみ化粧水の作り方
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 少し前まで庭にたくさん生えていたどくだみ! 昔は田舎のお便所(外)の近くに生えていて(笑)匂いも独特の臭い匂いがあって、あまりいいイメージはないお花。...
ayu3mosa0219
2022年6月17日読了時間: 3分
閲覧数:663回


結婚30周年
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 おかげさまで結婚30周年を迎えました! 今年は子どもたちが3人ともみんな社会人になり、主人も還暦、と節目の年。 みんな健康で暮らせていることは本当にありがたいことです。...
ayu3mosa0219
2022年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:383回


着物好きなら覚えておきたい!八橋文様の由来@山田池公園花菖蒲園
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 3年ぶりに市民の憩いの公園、山田池公園の花菖蒲園が夜のライトアップを復活するというので、まさに3年ぶりに行ってみました。 美しい夕焼けに染まる山田池。...
ayu3mosa0219
2022年6月10日読了時間: 3分
閲覧数:161回


グループ着付けブラッシュアップレッスン&ランチ
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 着物と帯は自分で着られるようになった! だけど、自分はどの程度出来ているのかな? なんか自信がないけど、これでいいのかな・・・。 帯が難しい~~~。 襟元がどうしてもうまくいかない!...
ayu3mosa0219
2022年5月31日読了時間: 5分
閲覧数:207回


野崎参りは屋形船で参ろ@野崎観音・大阪府大東市
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 子どもの日のこと。 青天の下、前から行ってみたかった野崎観音に行ってみました。 この日の着物 着物:藍染の紬(柄から類推するにたぶん沖縄の方のもの?)...
ayu3mosa0219
2022年5月26日読了時間: 5分
閲覧数:1,884回


緑がドレスコードのお香の会へ@泉山御流~ほととぎす・百人一首香会其壱~
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 少し前のこと。 雅なお香の会に伺いました。 ドレスコードは緑。 お香の会だし、会場はホテルということで 着物:縫い紋のひとつ紋入りの飛び小紋 帯:いろんなお花が織り込まれたかわいい袋帯...
ayu3mosa0219
2022年5月23日読了時間: 4分
閲覧数:158回


北浜散歩②~少彦名神社・美酒旬菜小ぼけ
こんにちは!大阪・枚方の着物着付けサロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 前回の北浜散歩の続きです。 旧小西家住宅の通りが道修町通。言わずと知れた薬の町。 どしょうまち、って難読地名だと思うのですが、そのいわれはこの辺りが道修谷と呼ばれていたとか、その名の寺があったとか、...
ayu3mosa0219
2022年5月21日読了時間: 4分
閲覧数:149回


北浜散歩①~中之島バラ園・旧小西家住宅
こんにちは! 大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 おけいはんのわたくしにとって、北浜~淀屋橋界隈はお気に入りの場所。 川のある風景って本当に癒されるんですよね。 北浜の駅を地上に上がると、大阪証券取引所の前に立つ五代さんにまずはご挨拶。...
ayu3mosa0219
2022年5月21日読了時間: 3分
閲覧数:117回


尊敬できる人たち
お世話になってきたこんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 数年ぶりにサロン・ド・ヴィーヴル初期メンバーとも言うべき方々とお会いしました。 お気に入りのペケレさんにて。 いつもながら、絵画のように美しくて季節感いっぱいのお料理に、皆さん...
ayu3mosa0219
2022年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:253回


子育てとお染めの共通点~草木の持っている色をできるだけ損なわずに正しく引き出すお手伝いをする
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 今日は5月5日端午の節句。 もううちには子どもはいませんが、毎年武者人形は出しています。 着物は、先日東京で出会ったリユースの出羽の織座の草木染の紬。...
ayu3mosa0219
2022年5月5日読了時間: 4分
閲覧数:132回


新たな挑戦
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 連休、いかがお過ごしでしょうか? 私は連休の初めに、娘の住む地に車を届けがてら、9時間かかって車で行きました! 昨日は、私の実家に次男と主人と3人で日帰りで。...
ayu3mosa0219
2022年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:123回


娘の卒業式の仕度は生花のヘアアレンジで
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 怒涛の3月が終わり、早くも4月ですね。 ご卒業、ご入学、ご入社されたお子さま方、皆様、おめでとうございます! 我が家の子どもたちもおかげさまで、下2人が社会人になり、私の子育ても暫定終了を迎えま...
ayu3mosa0219
2022年4月8日読了時間: 3分
閲覧数:226回


卒業式シーズン到来!
こんにちは。大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 3月中旬に入り、卒業式シーズン到来! このところ毎日始発でいろいろな大学の卒業式の袴のお着付けに行っています。 今日は、昨夜からお泊まりで、姫路に。 お泊まりの出張なんてうれしい〜笑...
ayu3mosa0219
2022年3月16日読了時間: 2分
閲覧数:158回


成人式の着付け&ヘアメイクを承りました
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 あっという間に1月が終わってしまい、またまたブログアップが追い付きませんでした(^^; いろいろあったのですが、着物に関するトピックをまずは。...
ayu3mosa0219
2022年2月1日読了時間: 3分
閲覧数:163回


2022年新年あけましておめでとうございます
こんにちは!大阪・枚方・着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 2022年が明けました!年々一年が速く過ぎますが(^^;今年もどうぞよろしくお願い致します。 今年は我が家にとっては子どもたちもみんな社会人になり、主人は還暦、結婚30周年と節目の年になりそうで...
ayu3mosa0219
2022年1月5日読了時間: 2分
閲覧数:191回


初めての機織り体験@アトリエシムラ京都本店
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 今日は京都のアトリエシムラの機織りワークショップに参加してきました。 機織りをしたい!と思ったきっかけは、先月のこと。 着物友達のエビちゃんにここアトリエシムラに連れて来てもらったのがきっかけな...
ayu3mosa0219
2021年12月10日読了時間: 4分
閲覧数:207回


大島紬アンバサダーオフ会@雅叙園
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 大島紬、通称大島はかつては薩摩藩への献上品として奄美大島で作られてきた世界三大織物に数えられる絹織物。 私もあまり詳しくは知らず、大島は高級だけれどおばあちゃんが着ているイメージ、古臭い普段着、...
ayu3mosa0219
2021年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:218回


1泊旅行の着物は同じ帯でイメージチェンジ
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 冬の1泊旅行の荷物の用意は パンツ(笑)と着物の下着とお化粧道具でOK! 着物がありがたいのは、ペタンコになること! お洋服だとセーターとかジャケットとか嵩張るけれど。...
ayu3mosa0219
2021年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:155回


テーブルコーデも着物もコンセプトは同じ@雑誌に掲載されました!
こんにちは!大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。 先日取材に来て頂いた雑誌が本日発刊されました! 月刊「茶の間」 発行部数40万部!という(株)宇治田原製茶場様のカタログ兼情報誌。 こちらの12月歳末号に「年迎えの食卓に特別な演出を」というテー...
ayu3mosa0219
2021年11月20日読了時間: 4分
閲覧数:231回
bottom of page